生きるって、
冒険だ。

Living is an Adventure.

誰もが、冒険の主人公になれる世界へ。
ミライリンクは、すべての人に、
インスピレーション・パートナー&プレイフィールドを提供します。

バタフライアイコン

Topics

ミライリンク株式会社、設立しました。

Products

事業

ミライリンクは、対話型AIの「多様な伴走パートナー」&「豊富なケーススタディ」で、
すべての人の冒険を支える自律学習をサポートします。

さぁ、冒険の旅を始めよう!
あなたの未来にリンクする旅へ。

ビジネスケーススタディ研修のイメージ

Mirai Link for Business

ビジネスケーススタディ研修

AIの個別サポートを受けながら、
ビジネスの基礎知識から最先端の知見まで、
ケーススタディを通じて楽しく習得。
新人~管理職/営業~課題解決型まで多彩なプログラムを、
主人公のようにドキドキ”経験”しながら学ぶ、
新しいタイプの研修です。

パーソナルメンターのイメージ

Mirai Link for Personal

パーソナルメンター

それぞれオリジナルのフレームワークをもつ
実在のビジネスメンターから、
歴史的著名人のレガシーメンターまで、
多様なメンターが日々のビジネスを伴走支援。
計画策定から振り返りまで、毎日の経験を通じた学習を、
楽しくサポートします。

カスタム開発のイメージ

Custom development

カスタム開発

組織に合わせたオリジナルの研修や学習プログラム設計、
AIを用いたプロダクト実装まで、要望に合わせて開発。
自社独特のノウハウを習得できる研修、
自社の学習プログラムのAIプロダクト化など、
お問い合わせいただいています。

Wow!

特徴

楽しさUPのアイコン

ぴったり!

自分に合った進行で、
楽しさUP

ゲームエンジニアリングを用いた対話型AIによる進行。自分に合った対話方法やペースで、基礎知識習得からケーススタディの考察、振り返りまで、学びを楽しく進められます。

楽しさUPのアイコン

たっぷり!

多様な経験で、
主体性UP

学習理論に基づき、さまざまなコト&ヒトと出会う設計。いろんなことをする、いろんな意見を聞く、自分自身を発見する。だからAIに依存せず、主体的に学び続けられます。

楽しさUPのアイコン

しっかり!

フォローアップで、
持続性UP

学習後のいわば"本番"となる毎日を、AIのメンターが個別伴走支援。日々の気づきの促しから、学習の定着、次の挑戦まで、パートナーとしてやさしく楽しく支えます。

Method

冒険学習サイクル

冒険学習サイクルの図解

変化が激しい現代に必要とされるのは、未知の状況において自ら考え、判断し、結果から学んで次に活かし続ける「冒険者力」です。

ミライリンクは、準備としての基礎知識習得から、豊富なケーススタディによる疑似的経験と振り返り、さらに"本番"の毎日で学び続けるための伴走支援まで、複数の学習理論と十年以上の教育・研修現場での実践をベースに、「冒険学習サイクル」として理論化しています。

ゲームエンジニアリングAIの技術を駆使し、個別最適化した楽しい学習プログラムで、すべての人をビジネスという舞台で心躍る冒険の主人公にします。

  1. 出会い/ワクワク: 未知との出会いに心ときめく
  2. 準備/着々: 基礎知識の習得で安心を得る
  3. 冒険/ドキドキ: 経験しながら仮説を立てる
  4. 日常/いきいき: 仮説を検証して次の挑戦へ

Company

会社概要

すべての人が、
冒険の主役なれる世界へ

ミッション
すべての人の、インスピレーション・パートナーになる
社名
ミライリンク株式会社
代表者
湯川カナ
設立年
2025年
資本金
600万円(増資後)
所在地
東京都港区虎ノ門3-1-1 虎ノ門三丁目ビルディング 2F Quest虎ノ門
連絡先
info@mirai-link.com
主要取引先
武庫川女子大学

プロダクト開発チーム(日本)

湯川カナの写真

代表

湯川カナ

教育起業家

神戸大学大学院人間発達環境学研究科インクルーシブ社会研究博士課程(前期)修了。

早稲田大学法学部在学中、孫泰蔵氏(現シリアルアントレプレナー)の学生起業に参加した縁でYahoo! JAPAN創設メンバーとなる。数億円分のストックオプション権を返上し、言葉もわからないスペインへ。現地で10年間、「ほぼ日刊イトイ新聞」をはじめフリーライターとして活動。

帰国後は神戸を拠点に、教育機関「一般社団法人リベルタ学舎」、広報プロダクション「なりわいカンパニー株式会社」を設立し、地域での産学官民協働実現と社会変革人材の育成に取り組む。2018年4月より兵庫県広報官(~2023)。他、関西ベンチャー学会理事等。

エンパワーメントに定評があり、TEDxKobe「弱みを軸とした最強のチームづくり」、内田樹氏との対談を収録した『他力資本主義宣言―"脱・自己責任"と"連帯"でこれからを生きていく』(徳間書店)等、著書4冊。

太田智の写真

顧問

太田智

Intrinsic Japan カントリーリードグラミン日本顧問

同志社大学、グロービス経営大学院卒業。大手外資系メーカー、コンサルティング企業等を経て、教育業界で勤務。その後、大手IT企業にて日本企業の変革支援。シングルマザー支援のためのプラットフォーム構築や難民支援に寄与。

AI開発チーム(カナダ)

Elysiverse Inc ロゴ
Elysiverse Inc
  • 顧客中心主義を徹底した対話型AIプラットフォームを開発。

ミライリンクはElysiverse社と連携し、AIプロダクトの共同開発を行っています。

Contact